『美澪(みれい)』 女の子には綺麗な名前を。

投稿者:ホンダ

私の主人が、桐谷美玲さんが好きでした。
美人で細くて理想のタイプだったんだと思います。私とは真逆のタイプです笑
赤ちゃんができてもし女の子なら、”みれい”にしたいと妊娠前から言っていました。

7カ月のとき、やっと性別が女の子だと確定され、名前は迷わず”みれい”やね!と話していたのですが、漢字をなかなか決められずにいました。
あまり画数は気にしていませんでしたが、
「一応ちょっとぐらい画数見といたら?」
と職場の人に促され、サイトで調べてみることにしました。

“みれい”の”み”の字はやっぱり美しいの”美”じゃないとねと話していたので、桐谷美玲さんの美玲という漢字をそのままいただこうと思って画数検索してみたのですが、全てにおいて凶でした(T . T)
名字から始まり、2画目と3画目の合計も、3画目と4画目の合計も、4画目と5画目の合計も、名前も総画数も、全て凶!
こういうのはあまり信じないタイプですが、さすがにこれはかわいそうと思い、美玲は断念しました。

“れい”でいろんな漢字を検索しました。
礼、怜、麗、嶺、零などその他もろもろ…
麗という字も一つの候補でしたが、なんせ画数が多く私たちが書くのにうまく書ける自信がなかったので、書いてみてから辞めました。
それに、どの漢字を当てはめても、吉になる漢字がありませんでした。

そこで目に止まったのが、お酒の”澪”という漢字でした。
これも”れい”と読むなあ、しかも漢字も綺麗だなあと思い、再度画数検索で調べてみると、凶もありつつ吉も2つぐらいあり、総画数は吉凶混合でした。
もはや名字が凶だったので、もうこれ以上探しても果てしないと思い、ほぼ響きで”美澪”と名付けました。
とても綺麗な名前で、私たちは気に入っています。

出産前に買った車のナンバーは、美澪にちなんで30にしました。
美澪はお腹の中でも元気いっぱいで、漢字のイメージと違いおしとやかな感じとは程遠かったのですが…
とても可愛く、美澪っぽく産まれてきてくれたと思っています。
周りの人にも、綺麗なお名前ねと褒められ嬉しそうです。

error: