『はるか』 男の子だと思いこみ、女の子の名前考えてなかった!

投稿者:なっち

私がひらがな3文字、夫が漢字1文字の名前のため、女の子が産まれたらひらがな3文字で、男の子が産まれたら漢字1文字で命名しよう、と夫婦で話し合っていました。
ちなみに、私たちは夫婦そろって子どもと関わる仕事をしており、ここ最近のいわゆる『キラキラネーム』に辟易していました。
そのため、まず大前提として、わかりやすく呼びやすい、誰でも読める名前にしよう、ということでも合意しました。
さらに、子ども自身の事を考え、書きやすい名前であることも条件に。
また、私たち夫婦の名字は非常にありきたりなため、他の人と同じになってしまうことは十分にありえるのですが、他の人とかぶらないようにするために呼びにくくなるのは本末転倒であると考え、近しい人と一緒でなければOKということにしました。

妊娠中、お腹の子どもの性別はあえて確認しなかったのですが、エコー検査での見え方や、お腹の出方などのジンクスなどから、男の子の可能性が高いと考え、男の子の名前を中心に考えていました。
漢字一文字の名前をたくさんあげ、響きや意味、画数などを調べ、いくつかに絞っていきました。

予定日が近づいたある日、ふと夫が、「女の子だったらどうする?」と聞いてきました。
それまで全く女の子の名前を考えていなかったため、しばし二人で悩んだ末、
「もし女の子なら、『はるか』が良いんじゃない?ちょうど春産まれだし。意味としても、『遙か遠くまで世界を見渡せるような大きな視点をもった人になって欲しい』っていう感じで。」という結論に。

その後も、男の子の名前を色々挙げていたのですが、いざ出産してみると、「元気な女の子ですよ~。」と助産師さんに言われ。
立ち会い出産だったのですが、産んでまず最初に夫と交わした会話が、「名前どうしよう。(笑)」でした。

その後、改めて女の子の名前を考えたのですが、最初にあげた『はるか』以外は思いつきませんでした。
その時になって画数を調べてみたら、そもそも私たち夫婦の名字にひらがな3文字の名前はあまり合わないことがわかったのですが、もうこれ以上悩むのは止め、初志貫徹でいこうということで『はるか』に決めました。

つけてみて後日気付いたのですが、『はる○』という名前はすごく多いんですね。
確かに、○に何を入れてもだいたい名前として成立するなぁ、と気付きました。
子育てサロンに行き、「はるちゃん」と呼びかけるとたいてい2~3人が振り向くのですが、かぶる名前というのは良い名前だという証拠だと思い、満足しています。

error: